婚活に疲れた女性|男性から愛される女性の特徴|山梨県北杜市の結婚相談所

山梨県北杜市の結婚相談所、婚活カウンセラーの宮本みえこです。

このブログでは、婚活がうまくいかない30代女性が1年以内に幸せ婚を叶える、具体的な方法についてお伝えしています。

今回のテーマは「男性から愛される女性」についてです。

男性を夢中にさせる女性の魅力、とはどんなところにあるのか?

こんなことをテーマに、解説して行きたい思います。

男性から愛される女性、

男性がなぜか惹かれ、好きになってしまう女性って

どこにその秘訣があるんですか?

実際、私の婚活カウンセリングのお客様からも

こんな風に質問を受けることがあるんです。

皆さん、気になりますよね!

では、始めに、この答え、正解をズバリ!お伝えしますね。

それは、

「私たちが『愛されている』と感じる心のポイントは人それぞれ違う」

ということ。

それってどういうことなのかというのを、これから説明していきますね。

まず一つ質問なんですが?

これまでの人生でどんな時に「愛されている」と愛をもらっていると感じましたか?

実際、私の婚活カウンセリングのお客様とのセッションの中でも、この質問はよくしている質問なんですね。

そうすると、「愛されている」と感じたエピソード、そのポイントって皆さん様々で結構ばらつきが出てくるものなんですよ。

例えば、家族の中で、子供の頃、母に怒られたり、兄弟喧嘩したりしても、いつもお父さんだけは私の味方をしてくれていました。愛されてたな、って感じます。とか、学生の頃、お母さんが毎回塾の送り迎えをしてくれてありがたかったな、と思うと、愛されていたなって感じます。とか。そんな風に、私たちはこの「愛されている」と感じるポイントって人それぞれ違ってくるんですよね。

この、「愛されている」と感じるポイント。

これっていうのは、恋愛関係の中でも、この「愛されている」という感覚を

相手に対して感じさせることができるのか、

心を響かせることができるかどうかが、恋愛を発展させるためには重要だったりします。

では、どんなふうにしたら相手の心に響かせていくことができるのか。

これについて詳しく解説していきますね。

まず、「愛」を感じるポイントは人それぞれ違う、ということは、当然、

自分が「愛を感じる」って思う行為、言動が相手も同じように感じるかは

わからない。

ということです。

ということは、自分のことを好きになって欲しい、愛してほしい相手に対して

「私はこういうことしてもらえると、嬉しいんだよ!喜ぶんだよ!」

っていうのを、知ってもらう必要がありますよね。

じゃあ、どうしたらそれを相手に知ってもらえるのか。

それは、あなたが少しだけ、「わかりやすい人になる」ということ。

どうやって、なるのか、

それは「喜び上手」になる。

嬉しいって感情を上手に表現する。

これができると、相手にあなたの愛を感じるポイントを

教えてあげることができるわけです。

例えば、あなたが仕事が忙しくてとても疲れていた時、

元気のないあなたに気づいた、あなたの好きな人が仕事の愚痴や悩みを

あなたが気の済むまで聞いてくれたとする。

「それは大変だね。まいっちゃうよね。その気持ちわかる。」

そうやって、あなたの話に共感してくれたとする。

そんな時!そこで、すかさず、「話を聞いてくれて、寄り添ってくれて、私の苦しい気持ちを分かってもらえて、嬉しい!あなたのおかげで、なんか力が湧いてきた!がんばるね!ありがとう!!」

こんなふうに、嬉しい気持ちを言葉にして「どんなことをされて嬉しかったのか」

そのポイントを喜びの表現と一緒に伝えてみる。

例えば、映画デートをした際、彼が先にチケットを買っておいてくれたり、

食べ物や飲み物も買ってきてくれたり、したとする。

そこで、すかさず!

「わー!嬉しい!こんな風にスマートに私の分まで買ってきてくれて、用意してくれて、気遣ってくれてるなんて素敵!ありがとう!なんか、感動するわー!」

こんな風に、少し大袈裟かな?ってくらいで。

その位の表現をして、伝える。

「私、こういうふうな気遣いしてもらえるととても喜ぶんですよー!」

というのを。

男性女性、関係なくとも、自分のしたことで相手がめちゃくちゃ喜んでくれたら嬉しいものですよね。

そんなに喜んでくれるんなら、またしてあげよう!って思いますよね。

こういうのは、してあげた、彼の方もとても気分良く満たされた気持ちになります。

してあげた、彼の方まで愛を感じる。「愛された」という感覚になるんです。

もう一つ、人間の心理として

相手から、優しくしてもらったり、よくしてもらったら、こちらもその相手に対して優しくしてあげたくなる、よくしてあげたくなるもの。

ということがある。

そして、その場合、自分がされて嬉しいこと、自分がしてもらいたいやり方で相手にしてあげようとする。

そんなことがあるんです。

例えば、自分が辛い時に、「私のことはそっとしておいてほしい」と思うタイプなら、相手が辛そうにしている時は「きっと、そっとしておいてほしいだろう」と思って、そうっとしておくだろうし、そういう時は、人に話を聞いてもらって発散させたいんだ!って思うタイプの人なら、「きっと、話してスッキリしたいよね!」っと思うだろうし。

そんな風に、「私なら〜」と相手の気持ちを考える時に、自分を基準にして想像する傾向があるんですね。

昔からよく先生や、両親から「相手も気持ちに立って考えろ」と教育をされてきたりもしますが、その「相手の気持ち」って、要するに相手と同じ立場に立った時の「自分の気持ち」なんですよね。

「自分だったら・・・こう思う、こうするだろう」という感じに。

恋愛に夢中になると、私たちの思考回路はこんな傾向がある、ということを忘れがちになってしまうんですが、これを忘れてしまうと、ついつい相手も自分と同じように考えている、自分の気持ちや考え方と一緒なんだ、という風に勘違いをしてしまいます。

だからこそ、相手の「愛されてる」と感じるポイントが必ずしも、自分と同じとは限らないということを忘れないように注意しないといけません。

私の婚活カウンセリングのお客様とのお話でも、そういった「愛されポイント」の違いから起こる、気持ちのすれ違いや、思い違いなんかで関係性が崩れてしまう、なんていう話はよくあることなんです。

こんなことを防ぐためにも日頃から、こんな風に「私が愛を感じるのはこうした言動だよー!」「こんな風にしてくれると喜ぶんだよー!」というのを示していく、というのがとても大切なんですねー。

人は自分とは考え方も、感じ方も違うから、わかりやすく「喜び」という感情で伝えてあげる必要がある。

そして、あなたのパートナーや好きな人と「どんなところで愛を感じるか」「どういうことを嬉しいと感じるのか」お互いの「愛されてると感じるポイント」について話し合ってみる。

お互いが、お互いの「愛を感じるポイント」を意識して、そこに働きかけた言動をすることにより、結果、お互いに

「愛されているな」

と愛を感じられる関係性を育んでいける。そんなふうになるのではないでしょうか。

たまに、私の婚活カウンセリングのセッションの中で、このようなお話をすると、

「いやいや、きっと彼は分かってくれるはず」とか、

「こういうのは自分からいうより、察してくれ!って感じ」とか、

「自分からいうっていうより、彼からいってきてほしい」

こんなようなことをおっしゃる方も稀に、います。

そんな方には、私はこんな風にお話してるんですよ。

「愛は育むもの。最初から、なんでもあなたのことを分かるわけじゃないから、話し合ったり、時には言いにくいような本音を見せあったりしながら、少しずつ、少しづつ、心の距離を縮めて、絆を深めていくものなんだよ。

愛はあげてばかりでも、もらってばかりでも続かない。与え合うもの。愛し愛される、そんな強固な関係性を築くことで、彼はあなたなしでは考えられないようになるからね!」

男性だって、愛されたい。愛を感じたい。

本当に、男性から愛される、愛され上手な女性って、ちゃんと男性に愛を感じさせることができている女性、なんですね。

「私を見て!私のこと愛して!!足りない!!もっと!もっと!!」っていうような「クレクレかまってちゃん」では、到底、愛される女性にはなれません。

相手の男性の「愛を感じるポイント」を知ることで、あなたの愛を感じてもらえる言動をとることができて、愛が深まる。

そして、あなたの愛を感じるポイントを相手に知ってもらい、彼からその言動をもらうことであなたは満たされ、そして、その満たされて喜んでいるあなたの様子に、彼も、満たされ嬉しくなって、さらにあなたからの愛を感じることができる。

どうですか?

幸せが循環してますよね?

幸せが巡って、倍増してます。

こんな風な「愛される女性」になると、愛が大きくなって、そして深まる。

みんなで、愛され上手な女性になって、いっぱいいっぱい幸せになりましょうね!

花

では、最後に今お伝えしたことを、実際にも実践してもらえるようになるための

ワーク、これをお伝えして終わりにしたいと思います。

よかったら、紙とペンをご用意して、一緒にやってみましょう!

質問は一つ。

あなたはこれまでの人生の中でどんなことで愛を感じましたか?

幸せだなーとか、嬉しかったなーとか。

そんな風に感じたエピソードを3つ書き出してみてください。

これを書き出してみることで、あなたが愛を感じるポイントが見えてくると思います。

何かをしてもらうことで愛を感じるのか、それとも、何かをすることで愛を感じられるのか、とか、物や出来事に愛を感じるのか、それとも、言葉や心に働きかけることを通して愛を感じられるのか。

こうしてみると、あなた自身の、愛の感じ方が見えてくるかもしれません。

傾向や偏りも見えてくるかもしれませんね。

書き出した内容を再度、確認してみて、客観的にそれらをみて、あなたはどう感じましたか?

どんな風に、自分自身に対して感じたのかも、あなた自身を知る上でとても重要なことですよ。

もし、3つ以上かけるようなら、かけるだけ書いてみてください。

愛を感じたポイントが多方面に見つかることで、あなたの中の愛を感じるポイントの感度が広がっていく。

そうしたら、もっともっと愛され上手になっていくわけですね。

愛され上手になるエクササイズになっていくわけです。

ぜひ、よかったらコメント欄の方に今日のワークの答え、内容だったり

やってみた感想だったりをシェアしていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・静岡県浜松市の結婚相談所
「婚活サロン花❤︎花」の代表
・婚活相談会でその方にあった婚活方法や結婚相談所を紹介
・婚活ガイド、婚活パーティー、結婚価値観カードお見合い
・『1年以内に「幸せ婚」を叶える婚活講座』
・恋愛タロット占い師として数千件の鑑定実績
・二度の離婚、現在は夫婦で婚活サポートを行う
・心理学、恋愛コーチング、自己肯定感、タロット占い、スピリチュアルなど様々な学びを通して「本当に幸せな結婚生活を叶える」ための独自の婚活プログラムを開発
・「笑顔あふれる家族を増やす」を理念に活動中

目次